第67回・大阪杯(G1)の展望 今週は、阪神競馬場で、第67回・大阪杯(G1)が行われる。 まず、過去のデータで 単勝人気別にみていくと、 伏兵の台頭がかなりあり、人気の薄い馬にも警戒しておきたい。 また、着順別にみていくと、 前走1着だった馬がここ数年2着以下に敗れており、 また2着だった馬がかなり勝っていたりと、 一番人気には、思… コメント:0 2023年03月31日 続きを読むread more
高松宮記念(G1)の展望 今週は、中京競馬場で、第53回高松宮記念(G1)が、行われる。 まず、過去のデータで、 前走の着順別の成績でみていくと、 前走で2着以内に入っている馬達が優秀な成績をおさめており、 基本的には前走好走馬を重視しておきたい。 また、人気別にみても、 前走で人気に推されていた馬達が活躍しており、そこもチェックし… コメント:0 2023年03月23日 続きを読むread more
スプリングSの展望 今週は、中山競馬場で、第72回・スプリングS(G2)、第37回・フラワーカップ(G3)が、 一方、阪神競馬場では、第71回・阪神大賞典が また、中京競馬場では、第37回・ファルコンS(G3)が行われる。 ここでは、G2であるスプリングSの展望を少し・・ まず、過去のデータで 前走の着順別にみていくと… コメント:0 2023年03月16日 続きを読むread more
フィリーズレビューの展望 今週は、中山競馬場で、第41回・中山牝馬S(G3)が、 一方、阪神競馬場では、第57回・フィリーズレビュー(G2)、第25回・阪神スプリングジャンプ(J・G2)が、 また、中京競馬場では、第59回・金鯱賞(G2)が行われる。 ここでは、フィリーズレビューの展望を少し・・ まず、過去のデータで、 単勝人気別に… コメント:0 2023年03月09日 続きを読むread more
弥生賞の展望 今週は、中山競馬場で、 第60回・報知杯弥生賞ディープインパクト記念(G2)、 第18回・夕刊フジ賞オーシャンS(G3)が、 また、阪神競馬場では、第30回・チューリップ賞(G2)が行われる。 ここでは、弥生賞の展望を少し・・ まず、過去のデータで単勝人気別にみていくと、 単勝1、2番人気に推された馬達の… コメント:0 2023年03月03日 続きを読むread more
中山記念の展望 今週は、中山競馬場で、第97回・中山記念(G2)が、 また、阪神競馬場では、第67回・阪急杯(G3)が行われる。 ここでは、中山記念の展望を少し・・ まず、過去のデータで、 単勝人気別でみていくと、 1番人気がそれほど突出して勝ってはいないが、 2~4番人気の複勝率は高く、 全体的には人気馬が活躍しているレース… コメント:0 2023年02月24日 続きを読むread more
フェブラリーS(G1)の展望 今週は、東京競馬場で、第40回・フェブラリーS(G1)が行われる。 まず、過去のデータでみていくと、 前年のチャンピオンズCに出走した馬達の好走例が目立っており、 今年も該当する馬達をチェックしておきたい。 更に、所属別でみると、 関西馬の活躍が圧倒的に目立っている。 また、直近の重賞実績は不可欠で、… コメント:0 2023年02月16日 競馬 日記 重賞レース展望 続きを読むread more
京都記念(G2)の展望 今週は、東京競馬場で、第57回・共同通信杯(G3)、第58回・クイーンC(G3)が、 また、阪神競馬場では、第116回・京都記念(G2)が行われる。 ここでは、G2である、京都記念の展望を少し・・ まず、過去のデータで、 年齢別にみていくと、 過去の優勝馬のほとんどが4、5歳馬だけに、 今年の4、5歳馬にも注… コメント:0 2023年02月09日 続きを読むread more